看護部

ようこそ看護部のホームページへ

当院看護部は、病院の理念である「やさしさ」をモットーに、ぬくもりのある看護を目指し、地域住民の方に安心して選んで頂ける病院づくりと看護の質の向上に向けて積極的に取り組んでおります。





看護部長あいさつ

看護部では病院の理念である「やさしさ」をモットーに、ぬくもりのある看護を目指し、地域住民の方に安心して選んでいただける病院づくりと、看護の質の向上に向けて積極的に取り組んでいます。 

そのために、クリニカルラダーを基に教育計画を立案し、臨床実践能力のレベルアップを図るために、個々に応じた教育体制をとっています。 

また、働きやすい職場づくりを目指し、育児への支援だけでなく、ライフスタイルに合った勤務の配慮も行っています。

看護部の理念

当院の理念を基盤として、一人ひとりの命を大切にし、豊かな感性と温かい人間性をもった看護を目指します。

看護部の基本方針

看護部は、病院の使命を認識し、病院が機能を充分発揮するために下記の方針のもと、病院運営に関与します。
1. 生命の尊厳と人権を大切にします
2. 科学的根拠に基づき、患者さまとともに納得した看護・介護を実践します
3. 他部門との連携をもち、継続した看護と健康教育活動に参画します
4. 地域との連携をもち、継続した看護と健康教育活動に参画します
5. 質の良い看護・介護が提供できるよう自己研鑽に努めます

令和7年度  看護部目標

 1. 安全で良質な看護を提供します

  1) 医療安全対策・感染防止対策の徹底
  2) 身体拘束をしない看護を実践する
  3) 褥瘡発生率の軽減に努める
  4) 患者・家族の意思決定支援の実践
  5) 思いやりと優しさのある接遇を心掛ける

 2. 主体的に学び看護実践能力と看護管理能力の向上を目指します

  1) 実践能力(ラダーレベル)別到達目標を理解し成長目標に記載し実践する
  2) 研修会や学会に目的をもって参加し「学ぶ組織」をつくる

 3. 各部署の目標達成を目指し病院経営に参画します

  1) 目標患者数獲得のための効果的・効率的な病床管理
  2) 円滑な退院支援・退院調整に向けた他職種連携の強化
  3) 切れ目ない看護提供の実現と地域連携との強化

田北病院看護部の教育方針

 【教育目的】

1. 看護職員の学習ニーズに見合った教育プログラムを提供し、学習活動を支援することにより、看護の質の向上と看護職員の仕事に対する満足感を高める。
2. 看護実践能力を開発し、看護師モデルとして、指導者としてふさわしい看護職員を育成する。

 【教育目標】

1. 患者の生命と一人ひとりを尊重できる看護師を育成します
2. 看護の質を向上し、自律できる看護師を育成します
3. 看護師個々の臨床能力の向上を支援します

 ◎新人教育にはプリセプターシップを取り入れています。

 ◎人材育成・ケアの確実性を目的としパートナーシップ取り入れています。

 ◎個々の目標や課題に沿った教育体制を整えています。

上記高画質版(PDF)は<こちら>をクリック

看護単位の紹介

◎勤務体制 2交替制及びケアに合わせた補充型
手術室:オンコール体制
◎勤務時間 8時30分〜17時
病棟:16時30分〜9時(3人夜勤体制)
外来:1人夜勤(救急日は2人夜勤)